2011年3月11日に発生した東日本大震災の被災地を撮影した衛星画像です。
衛星ごとにフットプリント(画像が取得された被災地域図)を掲載しています。
These are imagery of the damaged areas due to "The Great East Japan Earthquake 2011" aquired by satellites.
Footprints below shows areas of imagery acquired by each satellite.
Page top
TerraSAR-X 撮影情報 (Imagery information of TerraSAR-X)
-
2011年3月13日~17日撮影
-
2011年3月18日~24日撮影
Page top
EROS-B 撮影情報 (Imagery information of EROS-B)
-
2011年3月14日撮影
Page top
ALOS 撮影情報 (Imagery information of ALOS)
-
2011年3月11日~20日撮影
-
2011年3月21日~24日撮影
-
2011年3月25日~28日撮影
-
2011年3月29日撮影
Page top
WorldView 撮影情報 (Imagery information of WorldView)
-
2011年3月12日~14日撮影
-
2011年3月17日~20日撮影
Page top
RapidEye 撮影情報 (Imagery information of RapidEye)
-
2011年3月12日~16日撮影
Page top
SPOT-5 撮影情報 (Imagery information of SPOT-5)
-
2011年3月12日撮影
-
2011年3月18日撮影
Page top
各衛星画像に関する詳細、入手方法は下記にお問い合わせください。
- 株式会社パスコ 衛星事業部 営業部
- TEL:03-5465-7371
Page top