
2015年6月11日、気象庁は浅間山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表しました。 パスコは今後の火山活動活発化に備え、光学衛星「SPOT6」ならびに合成開口レーダー(SAR)衛星「TerraSAR-X」による撮影を実施しました。
2015年6月13日撮影の衛星画像(光学衛星「SPOT6」)
2015年6月22日撮影の衛星画像(合成開口レーダー(SAR)衛星「TerraSAR-X」)
撮影諸元
撮影日時 | : | 2015年6月22日5:44 (JST) |
撮影軌道 | : | Descending(南行軌道) |
撮影モード | : | 高分解能SpotLight |
偏波 | : | HH |
入射角> | : | 50.4度 |
プロダクト | : | GEC |
TerraSAR-X衛星の詳細はこちら
情報掲載履歴
第一回掲載 | : | 2015年6月23日(火) |
<SPOT6 : © Airbus DS 2015>
<TerraSAR-X : © 2015 DLR, Distribution Airbus DS / Infoterra GmbH, Sub-Distribution [PASCO]>
※ ここに掲載している写真その他の無断、転用・複写を禁じます。
【 著作権について 】
災害緊急撮影ページ(以下、当ページ)に記載されている文書の著作権は、弊社に帰属します。
当ページで使用しているSPOT6およびTerraSAR-Xの著作権は、弊社に帰属します。
当ページに記載されている情報(文書及び画像)を転用・複写する場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
【 免責事項について 】
当ページの制作にあたっては、正確な情報の記載に努めておりますが、弊社は、当ページに記載された情報の完全性・正確性について保証するものではありません。
弊社は、当ページに含まれる情報もしくは内容を利用することで利用者に直接・間接的に生じた損害について責任を負うものではありません。
当ページに掲載されている情報が明らかに事実と異なる場合は、訂正いたしますので、お手数ですが下記の問合せ先までご連絡ください。
【 お問合せ先 】
株式会社パスコ 広報部
e-mail:biz-info@pasco.co.jp
TEL:03-6412-2800