Software/Application
LandManager Realestate(LMR)
不動産業界で必要な機能をコンパクトにまとめ、
クラウドサービスとしてパッケージシステム化した用地情報管理サービスです
用地情報管理に関わる
クラウドサービス
パスコの「LandManager Realestate(LMR)」は、
これまでパスコが培ってきた用地情報管理に関わる業務ノウハウを集約しパッケージシステム化したクラウドサービスです。
用地情報に関わるあらゆる情報をデジタルの地図上で一元管理する事で業務の効率化が図れます。
用地仕入れ業務のDX化

用地情報に関わるあらゆる情報をデジタルの地図上で一元管理する事で業務の効率化を図る
LMRに登録・統合された用地情報は、それぞれの部署や個人の壁を越え会社全体で利用することが可能です。また、物件情報の自動転記、稟議資料の自動出力機能などを活用することで業務効率の向上につながります。
用地仕入れに強い!
パスコは、これまで不動産会社様からの要望にお応えするシステム開発を多く手掛けてきました。 本サービスは、その実績とノウハウを凝縮したパッケージシステムとしてクラウド方式でご提供しています。膨大なシステム開発や運用環境の整備などへの投資をすることなく、インターネット環境さえあれば、すぐに、安定的にご利用いただけるサービスとして導入企業様も順調に拡大しています。
クラウドサーバ上に、用地開発業務に必要な機能と各種データを搭載し、お客様の社内どこからでもインターネットを経由してご利用いただけ、情報の一元管理のほか、スムーズな情報共有も実現できます。

仲介企業様向けには、買ニーズ情報の管理、売買マッチング、物件概要書の自動作成などを行うシステム構築・導入実績も多数ございます。詳しくはお問合せください。
よくある質問
サービスについて
地理空間情報システム(GIS)を使って用地情報や情報ルート、営業履歴、番手情報といった用地取得業務に関わるあらゆる情報を一元管理できるシステムです。また仕入れた用地情報を全社で共有・確認することで業務効率が上がります。
建物や区分所有の管理ではなく、用地情報の管理に特化した点です。
バグフィックス、マイナーバージョンアップ、操作のQ&Aに対応したサポートセンター、操作説明会(別途費用)があります。
主に不動産開発業務を行うデベロッパーにご利用頂いています。
またデベロッパー以外にも用地仕入れ業務であれば、業界を問わず利用頂いています。
LMRは外部データをCSVで取り込み、表示させることができます。
また、外部リンク機能もあるため、全国地価マップ、登記情報提供サービスなどに飛ぶことが可能です。
お客様にて住所情報をお持ちであれば、地図への展開とデータ移行が可能です。
年2回となります。
可能です。
可能です。
表示可能です。
できません。1人1IDのご契約となります。
原則は社内利用限定です。ただしオプションとして、外部配布利用料をいただく形で可能となります。
入力項目は固定となっておりますので対応不可です。項目の中のタブ表示については管理者画面で調整する事が可能です。
契約関連
以下の流れとなります。
- ①サービス申込書でお申し込みをいただきます
- ②別途ご提供する環境設定シートにお答えいただきます
- ③環境設定完了後に利用が可能となります
可能です。トライアル期間は1~2週間程度です。
おおよそ20日~30日後となります。(お客様ごとの環境設定が弊社側で必要となるため)
初期費用60万円(税別)、運用費用 月額11.6万円(税別)からご利用可能です。(詳細はご相談ください)
1年間となります。
初期費用、月額利用料前払いとなります。
お客様からのお申し出で解約が可能です。ただし、契約期間中の解約の場合には、途中解約金を頂きます。
-
お問い合わせ
お問い合わせはこちらからご確認ください。
-
料金
ご利用料には、初期費用と月額利用料が必要となります。